こんにちは、まっちです。
今回は人に会うことの大切さについて話そうと思います。
突然ですが、昨日大学時代の友人に会ってきました。
様々な発見がありました。
やはり人に会うことって、勉強することやWebで情報収集するよりも価値のあることですね。
サラリーマンはオワコン
一つ目の気づきは、サラリーマンは終わっているということです。
自分だけかと思いましたが、みんな思っていました。
月曜日が楽しみな人なんてこの世の中にいません。
土日が平日の仕事よりも嫌な人なんてほとんどいないでしょう。
サラリーマンから脱出するために以前から準備はしていますが、より一層ギアを上げて準備しようと思いました。
なぜなら、人生がつまらないから。
このままあと40年以上会社の歯車となって、一生会社に労働力を搾取されるのです。
それで良いのなら良いと思います。
安定していますし。
しかし、それで満足できるのでしょうか。
人生を豊かにするためには、雇われていてはダメです。
自分で収入を得る仕組みを作らないと。
早く世の中がどうなっているのかを学び、ビジネスを学び、サラリーマンを脱出して自由な暮らしを手に入れましょう。
時代の波に乗れ
二つ目は、時代の波に乗ることです。
時代とは、Webや動画コンテンツを駆使して収入を得る仕組み作りをすることです。
人それぞれ考え方が違うと思います。
この時代もいつまで続くかわかりません。
もしかしたら、あと1〜2年で終わるかもしれません。
しかし、今後5Gや6Gの時代となり、AIも進化してどんどんIT化の流れが進むであろうこの時代にWebや動画コンテンツを使わない手はありません。
この波に乗ってYouTuberもいいと思います。
テレビの時代が終わります。
その結果、NetflixやYouTubeがより一層普及するでしょう。
この機会に初めてみて、もし失敗したとしてもきっと大切な経験になると思います。
ストレス発散
三つ目はストレス発散になるということです。
これは言うまでもないですが。
普段強烈なストレスを抱えながら仕事をしていると思います。
その結果、仕事のマインドが低下したりその他様々な弊害があるでしょう。
そんな中で、普段と違う仲間と昔話をすることで、リフレッシュできます。
仕事のやる気上昇にもつながりますし、普段の悩みなどどうでもよくなります。
健康にもいいです。
その他もたくさんありますが、今回はこれくらいにしておきます。
ありがとうございました。